2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

お知らせ

第39回全国中学校柔道大会ホームページhttp://www.judo-ishikawa.net/今年の全国大会です。 第33回関東中学校柔道大会ホームページhttp://kanagawakanto.web.fc2.com/index.html併せて速報版もあります。どうぞ、ご覧下さい。 *最新記事はこの下です。

雨のマルちゃん杯

6:20出発 7:15綾瀬着 入場を待つ列… 雨。 すごい人数… =男子試合結果=一回戦 0−4M岡(栃木)*先鋒テツは中盤まで競ったものの相手のタイミング良い払い腰で一回転。 二つ持つ相手にがっぷり組んでしまう。もっと相手が嫌がる動きをして欲しい。 次鋒エ…

ムキムキ…

修学旅行で更新が滞りました。 すいません。 今日はウエイトトレーニングの講習会。講師はT橋マッチョ夫妻。 内容は、器具の扱い方。 正しい姿勢を初め、胸・肩・腰の鍛え方を教えてもらった。 まだ初めの一歩だが、大きな一歩になることを期待している。

西へ

今日から修学旅行。 琵琶湖のほとりに二泊します。 修学旅行のブログです。http://blog.goo.ne.jp/nishiyaski/ 琵琶湖 綺麗でした。

掃き清める

土日は学校で練習。 今日は地域清掃から始めた。 いつも朝トレで使う階段コース。 定期的に綺麗にしている。 折しも町内会の方々も草取りや清掃を行っていた。 地域の人々も環境整備に努めていてくれる。 ありがたいことだ。

恒例

今日は8:30〜12:30練習。 前半立ち技後半寝技。始めから元気良く、それぞれの良い点が見られた。 午後は高校バスケ応援。 試合は勝ち。 ベスト4に駒を進める。 夜はチュウさん、菊ちゃんと連絡会ー

しょぼしょぼする

関東大会の速報版を作ってみた。 無料携帯サイトで。 編集はpcで行うのだが、 携帯でも見やすくするために、携帯の画面とにらめっっこしながら作るのだ。 画像は50kb以下なので小さい画像しか載せられない。(当然) これを一時間も続けていると目がシ…

柔道着〜キタ〜ッ(織田裕次風)

新しい柔道着です。 胸に謎の団体名が・・・。ワラ。

なんもせん

土曜日。 朝、学校に顔を出す。 しかし、誰もいない。 学校hpの作成にとりかかる。 しかし、ちょっとしか進まず。 息子の高校へ。 途中渋滞で、全体練習は終わった頃到着。 自主練を見学。 帰り道、藤沢で中華ビュッフェの店が発見。 1000円で食べ放題…

我を忘れて・・・

先週から今週にかけて仕事に没頭。 ブログ更新もままならず。 今日は、地域連携事業の総会があり、無事終了。 夏休み前の第一のヤマは乗り切った。 例年この時期は更新が遅れる。 楽しみに?している方々には申し訳ない。 ひとヤマ過ぎた嬉しさから大好きな…

打ち込む・・・

今日は学校で一日練習。8:30〜11:30 午前 寝技主体 12:15〜15:15 午後 立ち技主体 練習の質を落とさず、子どもたちの力量も考えて、 メニューを組んだ。 最近ラダードリルを毎日やっているおかげか、足先の怪我が減ってきたようだ。 寝技…