転機

四月以来、試合や遠征で得るものが多かった。


spring cup〜蒲郡遠征〜富士宮遠征〜埼玉錬成会〜秦野○合高訪問。


今までの指導を振り返り、改良・改善の方向を模索した。
埼玉の○塚塾長の言葉である
「日々努力、日々精進」を更に実践をと痛切に感じた。


まず、鬼のW先生(静岡)にならい環境整備に努めた。
今日の午前、カットされた畳が搬入され、畳が全て敷き詰められた。
これで一通りの整備が完了。
今後は高い天井の煤落としをやろうと思う。

二つ目は読書。
高校野球の監督列伝を読みあさり中。
次はメンタルトレーニングの指南書を読む予定。


三つ目。
練習の充実。
これは○塚塾や盟友S川先生と探求した練習法をN谷流にアレンジすること。


まだまだ道は遠いが、自分の指導スタイルすら自信をもてない状況を打破したい。


頑張ろうと思う。



今日は、午前中のみ練習。
鶴ヶ○中からの誘われたのだが、お断りした。
最近の練習は子供たちはみんな楽しそうだ。
よく声が出ている。
3年生もよくリーダーシップを発揮している。


実はちょっとした味付けをした。
こんなに効果があるとは思わなかった。
どんな味付けか?
もちろん秘密。


3年生は4人いる。
それぞれ個性豊か。
一人は2年の途中から入部。始めて半年。
一人は生徒会長。
一人は寝技師。
そして部長は絞め大好き男。
それぞれが調和しだしたようだ。
これが実におもしろい。


今日は、私は練習を中座した。
4月から赴任したもう一人の顧問にお任せした。
県の審判講習会であったが、新規の審判服の採寸があったからだ。
業者に計ってもらい申込書を書く。
エスト・・・やばい。
「体重の増減は激しいですか?」
「いいえ。ここのところ固定しています」
グサリとくる。
早くて6/6に届くそうだ。(そんなに早く仕上がるのか・・・)
楽しみだな。