振り返り

埼玉錬成会から戻り、昨日の練習。
大きな怪我もなく、体調不良もなく、2・3年生全員が揃ったことは頼もしく感じ、嬉しかった。
埼玉へ行った二日間は、時間とお金をかけるにふさわしい内容だったと思う。(良い面も、悪い面も。)


=部全体=
・全体の動きを、3年生個々が把握していない。あとからついて行くだけの自主性のない者が目立つ。
・トイレや、水分補給など、言わないとやらない。(会場に着いてから「さあ、着替えてやるぞ」というときに、
「先生、トイレにいってきます」は無いだろう。駅やコンビニでトイレの確認をしたのに。特にMくん。)
・試合中のサポートが足りない。
(特に声かけ。「ファイト〜」って何がファイトなの?もっと技術的なことや時間をアドバイスすればいいじゃん。)
・上のような反省はあるものの、時間は守れていた。(笑)
・食事に関しては、奈良遠征の時より、てきぱきと食べていた。(笑)
・宿のでの生活はきちんとできていた。(食事の片づけ。布団のたたみかた。浴室の使い方など。)


=個々へ=
・トシユキ・・・かかとの怪我を治そう。本来の動きではなかったが、それを上回る闘志が欲しい。先鋒としては失格じゃ。

・シュウヘイ・・・生活面とは反対に試合では集中した良い動きをしていた。普段のだらしなさとのギャップに指導者として悩む。

・カズマ・・・自分へのケアはよくやっていたが、全体への視野は狭い。顧問が審判で動けない時、指示をしっかり出さないと。主将はタイムキーパーではないぞ。(それだけ、期待されているのだよ。横浜市全体から。)

・ユウスケ・・・ただ、ついてくるだけでは1年生と同じ。大きな赤ちゃんでは困る。二日間課題をもって試合に臨んだことは評価したい。(やっと三歳児?)

・マコト・・・チームの大砲としての役割は果たした。他の部員へのアドバイスが的確になってきた。(やるときはやる姿勢は良い。やらないときはやらない図太さが気になる。)

リュウヤ・・・試合に対して、冷静に臨むことができた。立ち技から寝技の移行がスムーズになった。(怪我をしたが、そのあとも試合で頑張った。)

・マサハル・・・背負いのキレが戻ってきた。かなりしぶとくなってきた。(自己主張できるようになったんだな。)

・ヒデオ・・・まだまだお客さん的な動き。みんなのあとをついて行くだけではだめ。柔道でも目立たない。(何しに埼玉まで行ったのかな。)

・マサヒロ・・・成長著しい。トレーニングの成果か、がっつり大外に入れるようになった。技に勢いがある。(逞しくなった。)

・ユウヤ・・・足技や内股の連携がうまくなった。姿勢が良くねばり強くなった。(大人になったのか、会話が少ない。もっとみんなと話していいぞ。)

・カズキ・・・試合ができるまで、回復したことが嬉しい。元気が出てきた。(長い道のり。きっと何かの役に立つ。)
・エレナ・・・柔道の質は1年の埼玉と変わっていないが、それがまたいいところなのかな・・・と最近思うようになってきた。(顧問からのアドバイス無しのほうが、皮膚感覚で柔道している。う〜ん、どうなるのか。)

・ナツミ・・・勝ち数は少なかったが、中身が濃い試合が多かった。巨体を内股ですっ飛ばす気概がもっと欲しい。
(やはり・・・強いチームでもまれたほうがいい?)

・タカノリ・・・同じ技を何回もかけるので、見切られて絞められるケースが目立つ。技の組み立てを考えようね。
・シンスケ・・・成長著しい。寝技はなかなか良かった。あとは立ち技のスピードと力強さだな。
・ダイキ・・・Aチームで或る程度結果を残さないと。工夫も何もない。組み手を早く的確に。
・ヒロシ・・・立ち技のスピードや寝技への移行。良くなった。変なところで硬くなっている。思い切りぶつかる姿勢がいつも欲しい。
・コウヘイ・・・だらしない。へらへらしている。自分でもっと、研究しないと。(しおりを忘れるなど基本的なことが×。)


=その他思うこと=
・器が大きいとはいえ、埼玉の先生方の動きには頭が下がる。横浜もノウハウはしっかり学ぶ姿勢が欲しい。
・錬成会の趣旨をしっかり、とらえて生徒に生かしているか。ただ行くだけではなく、振り返ることが大事。
そして次のチャンスを自分で生み出すことも大事。
・申し合いの試合で、会場を独占・・・今回は再三のアナウンスのお陰で、譲り合ってできていた。
(通じないチームももちろんあるが。)
・ペットボトルのゴミが多数。やはり今後は対策が必要。自分の水筒のみ持参可とか。条件や制限は必要だろう。(横浜市でも対策を練らないと)
・デジタイマー。机とイスを用意して。(けっこうぶつかっていた。壊れたら申し訳ない。)
・あと片づけや掃除なども協力したい。(客席のゴミ拾いはしたが。)
・せっかくの機会。技術交流。意見交流もしたい。(時間と場所が難しいかな。)

・・・埼玉の先生方、お疲れ様でした。あくまでも私見です。ご容赦下さい。